EMAIL US
7月
31
精華 日本語教室の修了式
1 コメント
ハワイ出身です。約1年間日本に滞在し、高校で英語
を教えていました。これからニューヨークに渡り、
新しいことにチャレンジされるそうです。
ベルギー出身です。とても勉強熱心でありながら、
ユーモラスな彼はいつも周りを笑顔にしてくれました。
中国出身です。研究職として忙しい日々のかたわら、
4ヶ月間、一生懸命ひらがなから学びました。
カリフォルニアに行っても日本語の勉強を続けたいと
言っていました。
7月
22
精華 日本語教室のお別れ
0 コメント
平成24年7月から2年間、精華町の国際交流員として活躍されてきた
ペルコビッツ・スティーブンさんが静岡県に移動することになりました。
とても勉強熱心で最近では漢字検定2級も取得されました。
持ち前の粘り強さで静岡でも活躍されることと思います。
さようならスティーブンさん。
そして今までありがとうございました。
7月
16
精華 日本語教室の新入生
0 コメント
中国出身です。去年11月に来日しました。
京都の大学院に通っています。
7月
09
精華 日本語教室の修了式
0 コメント
アメリカ出身のALTです。約1年間日本で過ごし、日本が大好きになり、また日本に来たい!と話してくれました。その時はもちろん、精華町に来てくれるそうです。嬉しいですね。
7月
02
精華 日本語教室の新入生
0 コメント
インド出身です。1年半日本に滞在しています。日本語の学習は6か月間で、まだまだ会話は成立しませんが、学習意欲は旺盛です。旅行と食べることが大好きです。日本では四国、東京、広島、滋賀県などを訪れました。日本はどこでも安全で、自然が美しいと感じました。
7月
02
精華 日本語教室の 七夕
0 コメント
日本語教室で七夕の行事を楽しみました。キーボードと縦笛の伴奏に合わせ、みんなで何回も”たなばた”の歌を練習しました。
そして、それぞれ短冊にお願いを書いてかざりました。中にはなかなか真剣なお願いもあります。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
pages
ホーム
日本語教室のご案内
blog archive
►
2023
(3)
►
6月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2022
(11)
►
11月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
1月
(2)
►
2021
(3)
►
6月
(1)
►
3月
(2)
►
2020
(8)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
6月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2019
(45)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(6)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
►
2018
(54)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(5)
►
6月
(7)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2017
(22)
►
12月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(7)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2016
(18)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2015
(25)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(5)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
▼
2014
(39)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
▼
7月
(6)
精華 日本語教室の修了式
精華 日本語教室のお別れ
精華 日本語教室の新入生
精華 日本語教室の修了式
精華 日本語教室の新入生
精華 日本語教室の 七夕
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
►
2013
(26)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
2012
(35)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(7)
►
1月
(2)
►
2011
(37)
►
12月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2010
(28)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
Translate