EMAIL US
8月
29
せいかグローバルネット日本語教室 修了式
0 コメント
🌻 修了式 🌻
とても短い期間でしたが、ドイツから二人で来日され日本語を勉強したり
色々な体験をされました。
得意のギターを歌を披露され、終了式となりました。
これからも仲良く元気でいてくださいね
🎸
最後の思い出いで作りのティータイム
8月
21
せいかグローバルネット日本語教室 スピーチ
0 コメント
🎤 3分スピーチ Ⅸ
🎤
一語一語、確認しながらゆっくり、しっかり話をされました。
2ケ月越しでスピーチに誘いようやくその日が来ました。
下書きもすべて本人の手書きで、故郷の良いところを紹介してくれました。
興味深い内容で、みんな聞き入ってしまいましたね。
8月
16
せいかグローバルネット日本語教室 野外学習
0 コメント
👟 野外学習 👟
参加者は学習者が彼らの友人も含め
7
名と教室のメンバー
4
名の
11
名でした。花火大会のような派手さはありませんが、幽玄な日本の
猿沢池、浮御堂、春日大社など燈火会の見どころを案内役の支援者の元巡りました。
奈良では人気のイベントで大勢人の中見失わないように旗を振ったりライトで
誘導して
くださり迷子になることなく
夏の夜を楽しめたのではないでしょうか?
今回、初めての試みとしていつもの教室を離れ野外でも日本を
楽しむために企画しました。
これからも楽しんでもらえるよう色々企画をしていきたいと
考
えています。
8月
07
せいかグローバルネット日本語教室 盆踊り
0 コメント
👘 盆踊り 👘
先生たちが着物や履物を持ち寄り、貸し出しました。
それぞれ、好きな柄の浴衣を選び着付けをしてもらいます。
先生の踊りを見ながら踊ります。
精華町の踊りはちょっと難しかったよう・・・・!!?
一通り踊り、最後に記念の一枚。
ホールの中ではありましたが、浴衣を着て日本の踊りを踊るという
経験ができ、参加された人はとても楽しかったと喜んで帰られました。
8月
07
せいかグローバルネット日本語教室 修了式
0 コメント
🌻 修了式 🌻
短期間の在籍でしたが休むことなく教室に来られました。
日本語も上手くなり先生への感謝の言葉をのべられました。
最後の日は盆踊りの日だったので又、良い思い出ができたようです。
8月
04
せいかグローバルネット日本語教室 スピーチ
0 コメント
🎤 3分スピーチ Ⅷ
🎤
ドイツから来られた生徒さんです。
日数が浅く日本語があまり得意ではないので簡単な曲の紹介をスピーチに替え
2ケ月滞在予定の彼女と二人で得意なピアノと歌を披露してくれました。
演奏の感想を
聞くと彼は緊張のあまり手が震えていたそうですが
彼女の声量は豊かで二人に皆から拍手喝さいを浴びていました。
8月
01
せいかグローバルネット日本語教室 新しい仲間
0 コメント
😉 新しい仲間 😊
ニュージーランドからこられました。
日本語も少し話されます。
来月はイベントも予定しているので、教室を楽しんで下さいね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
pages
ホーム
日本語教室のご案内
blog archive
►
2023
(3)
►
6月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2022
(11)
►
11月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
1月
(2)
►
2021
(3)
►
6月
(1)
►
3月
(2)
►
2020
(8)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
6月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2019
(45)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(6)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
▼
2018
(54)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(6)
▼
8月
(7)
せいかグローバルネット日本語教室 修了式
せいかグローバルネット日本語教室 スピーチ
せいかグローバルネット日本語教室 野外学習
せいかグローバルネット日本語教室 盆踊り
せいかグローバルネット日本語教室 修了式
せいかグローバルネット日本語教室 スピーチ
せいかグローバルネット日本語教室 新しい仲間
►
7月
(5)
►
6月
(7)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2017
(22)
►
12月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(7)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2016
(18)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2015
(25)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(5)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2014
(39)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
►
2013
(26)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
2012
(35)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(7)
►
1月
(2)
►
2011
(37)
►
12月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2010
(28)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
Translate