1月
09
🎌 新年会 🎌
今年の新年会はお琴の演奏から始まりました。
何曲か日本の曲を演奏して下さりました。
さくらさくらを聞き中国で子供のころ日本の有名な曲として
聞いたことがあるので懐かしかったとの感想も・・
では、昔からの日本の遊びを体験しましょう!!
先ずは、先生のお手本から・・
なかなか、お手本道理にはいかない様子・・
でも、数回の練習で成功する人もチラホラ・・
実は、皆が楽しんでる裏では先生たちはお楽しみの準備をしてくださっていたのです。
次は、カルタ取りです。
日本語のレベルに別れドラえもんカルタや上級者グループでは
なんと、読み手も生徒さん!!
さすがっ 👋👋
なんて美人な仕上がりに !!
もちろん、福笑いなんて初めての体験でした。
羽子板は思うようになかなか板に当たらないようでラリーは難しかったみたいです。
頭も体も使った後は、お待ちかねの善哉を頂きました。
美人5姉妹は甘いものお餅大好き 💕💕
沢山おかわりしていました。

みんな、おなか一杯美味しく頂きました。 🍵
そして、忘れてはいけない。
最後の御片付けも見えない所でもちろん先生たちです。
ありがとうございます、そしてご馳走様でした。
と、こうして日本語教室は楽しみながら勉強も (笑) していきます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。