EMAIL US
9月
26
せいかグローバルネット日本語教室 卒業式
0 コメント
🌾
卒業式
🌾
15年以上在籍されていた先生がこの度卒業されることになりました。
モットーは生徒も先生も 『笑顔できて笑顔で帰る。』
せっかく日本で住んでるのだから少しでも楽しく!
と、私たちに残されました。
長年に渡り、教室を支えてくださった方のお一人です。
誰にでも平等に色々なことを教えてくださいました。
とても寂しくなりますがこのご縁は切れることはありません。
何時でも遊びに来ていただき、そしてお元気でいて下さい。
9月
26
せいかグローバルネット日本語教室 修了式
0 コメント
🌾
修了式
🌾
2ケ月というとても短い期間でしたが休むことなく楽しく教室に通って来られました。
教室での思い出や、先生への感謝を日本語で話されました。
日本に帰ってきた時は教室へ遊びに来てくださいね
9月
26
せいかグローバルネット日本語教室 スピーチ
0 コメント
🎤 3分スピーチ Ⅷ
🎤
先月からこの日を待ってようやく当日が来ました。
出身地にある世界遺産、マチュピチュについて話をしてくれました。
皆、とても興味深々で聞き入ってました。
9月
19
せいかグローバルネット日本語教室 スピーチ
0 コメント
🎤 3分スピーチ Ⅶ
🎤
今回、自らスピーチに立候補してくれました。
熱心に日本語を勉強し、メモも見ず日本に来た頃コンビニで買い物をした際
店員さんとのやり取りで困ったエピソードについて大きな声で話してくれました。
私たちはうんうんとうなずきながら聞いていましたが本人曰く
とっても緊張したとの事。それもとてもいい経験ですね。
9月
19
せいかグローバルネット日本語教室 新しい仲間
0 コメント
😉 新しい仲間 😊
カナダからインターンで来られた大学3年生。
お二人とも中国から来られました。
趣味はサッカーとバスケットボールです。
中国から来られました。
日本のゲームが大好きとの事。
皆さん、教室で日本語を楽しく一緒に学びましょう!
これからもどうぞよろしくね。
9月
12
せいかグローバルネット日本語教室 防災訓練
0 コメント
🚒 防災訓練 🚒
今回の教室は消防署の方を迎え防災について学びました。
通訳は国際交流員に新しく赴任されたギギさんです。
テキストも英語版を用意して下さいました。
いざ、災害が起きた時何をしたらよいのか、またその時困らないように
何を準備しておけばよいのか、など詳しく説明していただきました。
お話のあとは、外へ出て全員で消火器の使い方も学びました。
ピン・ポン・パンで
かじ!かじ!
と、大きな声で助けを呼びながら火に水を掛けました。
一通り体験した後は、非常食も食べました。
2種類の味のご飯を仲良くシャアし味比べをしました。
非常の時のご飯ですが味のほうも好評でした!
今回は楽しく学びましたが、今年の日本はとても災害が多く、
私たちもとても怖い思いをしました。
天災には逆らえませんがもし、何かが起きたときはこの体験を
活かし、無事でいられるように日ごろから考えておきましょう。
最後に、西日本豪雨に続き、北海道胆振東部地震で被害に遭われた方
一日も早い復興と復旧をお祈り申し上げます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
pages
ホーム
日本語教室のご案内
blog archive
►
2023
(3)
►
6月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2022
(11)
►
11月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
1月
(2)
►
2021
(3)
►
6月
(1)
►
3月
(2)
►
2020
(8)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
6月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2019
(45)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(6)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
▼
2018
(54)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
▼
9月
(6)
せいかグローバルネット日本語教室 卒業式
せいかグローバルネット日本語教室 修了式
せいかグローバルネット日本語教室 スピーチ
せいかグローバルネット日本語教室 スピーチ
せいかグローバルネット日本語教室 新しい仲間
せいかグローバルネット日本語教室 防災訓練
►
8月
(7)
►
7月
(5)
►
6月
(7)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2017
(22)
►
12月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(7)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2016
(18)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2015
(25)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(5)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2014
(39)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
►
2013
(26)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
2012
(35)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(7)
►
1月
(2)
►
2011
(37)
►
12月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2010
(28)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
Translate