EMAIL US
せいかグローバルネット 日本語教室の 書き初め
0 コメント
今日は、2018年最初の日本語教室でした。精華町の書道研究会の"筆孫の会"の先生方がきてくださって、書道の基本から、とめ、はらい、はねなど、詳しく教えてくださいました。ビデオをつかってさらに、英語の解説もついて、丁寧に教えていただきました。
書道が初めての学習者達もよく理解出来たようです。しっかりと練習したあとは、自分の好きな漢字を完成させました。そのあとは、いつもの年のように、甘いおぜんざいをいただきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
pages
ホーム
日本語教室のご案内
blog archive
►
2023
(3)
►
6月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2022
(11)
►
11月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
1月
(2)
►
2021
(3)
►
6月
(1)
►
3月
(2)
►
2020
(8)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
6月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2019
(45)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(6)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
▼
2018
(54)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(5)
►
6月
(7)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(1)
▼
1月
(3)
せいかグローバルネット日本語教室の 料理講習会
せいかグローバルネット 日本語教室の やさしい日本語の講習会
せいかグローバルネット 日本語教室の 書き初め
►
2017
(22)
►
12月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(7)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2016
(18)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2015
(25)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(5)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2014
(39)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
►
2013
(26)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
2012
(35)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(7)
►
1月
(2)
►
2011
(37)
►
12月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2010
(28)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
Translate
0 件のコメント:
コメントを投稿