🍺年度末懇親会🍺
の、前に決算報告書作成の準備中です。
経理担当の方を中心に早くからお疲れ様です💻
時間になりましたので、開会式のご挨拶を長老から・・・
いろいろ多才な方でめったに参加されないということでこの機会に
乾杯の音頭を専門のスペイン語で
S a l u
お弁当やお菓子を頂きながら普段なかなかお話できない方との団欒を楽しみました。
最後に、自己紹介を兼ねて担当の生徒さんの紹介やそれぞれ
日々感じていること、困っていることなどを一人一人発表をしました。
本当に私達が思っていることは、共通していて教室への熱い思い
これからの教室の在り方や、教える側の勉強会の開催等話は尽きませんでした。
来期の精華町の日本語教室は今迄の経験を活かし、より楽しく
参加してよかったと思ってもらえる教室を目指し盛り上げていくという確認をし
お開きとなりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿